勿論、河上彦斎やら幕末にも所縁のある小倉城と、あれこれつまみ食い兼、墓参りツアーです。
小倉城はこれまでに見たお城とは違い、何というか小ざっぱり。敷地は道路に分断されて居ることもあり、大半が公園化。
城郭も一部が残り、寂しい気もします。
そして、こちらも戦前は広島等と同じく主要都市として、軍都の名残がありましたよ。歩兵師団が場内に設けられており、その門跡もしっかり残っておりました。
幕末よりも、感慨深いものは、軍拠点の跡と、地元広島と共に原子爆弾による攻撃目標の一つであったこと。それを、軍施設跡をみて改めて感じさせられた点ですね。
小倉があの日曇りでなければ此処が被爆都市になっていたのかも、と考えると恐ろしいものがあります。
何はともあれ、お城と都市としては穏やかで活気もある小倉市内を満喫し、1日を過ごせました。また、機会を作って訪ねたく思います。
注)いろはす・あまおう買い損ねた事が心残り(ノД`)次こそは買おう、、
【日記の最新記事】
飲んだことは無いけど苺ジュースの味がするんですかね?
自販機で見たんですが今度買ってみます。
美味しかったら送りますね(´∀`)
この記事書いたのしげはるさんでよかったんですかね?
もしほっこさんならごめんなさいm(_ _)m
記事は私の方で書いてます。ほっこさんが書き込む記事はある意味レアです^ ^
いろはす あまおう苺は小倉のホテル付近にあった自販機で見かけましたが、食事に出る所だった為、後で〜と安易に考えておりましたところ、見事に忘れて更にそのまま帰宅。
歳はとりたくないものです。そんなことから、次に九州行きの機会があればいろはす九州限定を!!とささやかな復讐に燃えております。
いやはや、小さき事ですが(ノД`)無念
美味しかったら送って・・・
長い付き合いになりますが、あれこれ細やかにお気遣いありがとう御座います。
ウォーター系といちごのコラボは未知の世界ですので、感想が楽しみです!!けんてぃんさんは、私とは違い味覚が信用できる方なので^ ^